
【マイクラ】バージョン1.13以降のフォントを太字から細字にする方法【必見!】
当記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
2023年10月1日より施行された景品表示法の指定告示(通称:ステマ規制)によって、広告を掲載しているサイトやメディア、SNS内に、読者が認識できるような表記が必須となりました。
当サイトにおいても景品表示法に則り、冒頭に表記するようにしていますので、ご理解の上、ご覧いただけますと幸いです。
当記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
2023年10月1日より施行された景品表示法の指定告示(通称:ステマ規制)によって、広告を掲載しているサイトやメディア、SNS内に、読者が認識できるような表記が必須となりました。
当サイトにおいても景品表示法に則り、冒頭に表記するようにしていますので、ご理解の上、ご覧いただけますと幸いです。

揚げたてのポテトバージョン1.13以降でプレイした時に、フォントが太くておかしい!と感じたことありませんか?
ポテコちゃんえ、あるある!あれ直したいんだけど直し方分からないんだよね泣
揚げたてのポテトどうやらバージョン1.13からフォントの太さが太字に統一されてしまったのです。今回はフォントを一瞬で細字に直す方法を紹介したいと思います!
この記事では、バージョン1.13のアップデートの影響により、フォントが太字になってしまったのを細字に直す方法を紹介していきます。(日本語フォントにも対応)
画像付きで分かりやすく紹介するので安心してください。
フォントの太字とは
そもそもフォントが太字とはどんな状態かお見せしたいと思います。


揚げたてのポテトこれが太字になっているという状態になります。
ポテコちゃんそうそう!前は細字だったので太字になってから見づらくて…
揚げたてのポテトこれを細字にする設定方法を紹介します。
フォントを太字から細字にする手順
難しい操作は一切ありません。
バージョン「1.20.5以降」と「1.20.4以前」で設定方法が異なるので、それぞれに分けて紹介したいと思います。
ゲームメニュー画面から「設定…(Options)」をクリックします。

次に「言語設定…(Language…)」をクリックします。

「フォント設定…(Font Settings)」をクリックします。

「Unicodeフォントを強制する:オフ(Force Unicode Font: OFF)」選択して、「完了」をクリックします。

これで設定完了です!

揚げたてのポテト元の画面に戻ってくると日本語フォントが太字から細字になっていますよね、これで細字にする設定が完了しました。
ポテコちゃんお~!こんな簡単に変更できたんだ!
教えてくれてありがとう!
パソコン環境によって異なりますが、細字になると以下の画像のようにズームされた画面になってしまう場合があります。

これの原因は解像度(Display)が「1280×720」になっているからです。※他の解像度もあるかも
バグだと思いますが一定の解像度になるとズームインした状態になってしまいます。
対処方法としては、マイクラ画面をドラッグして広げるか、マイクラランチャーの起動構成から「1280×719」に変更すると直ります。
揚げたてのポテト私も最初はこのような感じに表示されてしまい、???って感じになりました。
ひとこと
いかがだったでしょうか?
アップデートにより仕様変更がされたと思っている方も多いようで、意外とこの設定があることを知らない人もいるかと思ったので、記事にしてみました。
ぜひ、この機会に活用してみてください。
揚げたてのポテト最後までお読みいただきありがとうございました!
次回の記事でお会いしましょう!
		











	
		
		
違いが判らん….