MENU
揚げたてのポテト
初めまして、揚げたてのポテトといいます!
普段はYouTubeでマイクラ企画という様々な企画を配信しています。
良ければ参加よろしくお願いします!!
当サイトではマインクラフトに関連した記事を分かりやすくをモットーに書いていきます。
Discordに参加するとなにかあるの?
  • 当サイトの新着記事の通知をいち早く受け取れる
  • ゲームに関する雑談や情報共有ができる
  • ゲームやサーバーでのお困りごとをQ&Aできる
  • サーバーの運営や参加者を募集できる
  • 専用のお問い合わせチャットを作成できる
初心者でも簡単にサーバーを作れる「ConoHa for GAME」がおすすめ!

【最新版対応】誰でも簡単にMODサーバーの立て方【Forge/Fabric/NeoForge/Quilt対応】

当記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

2023年10月1日より施行された景品表示法の指定告示(通称:ステマ規制)によって、広告を掲載しているサイトやメディア、SNS内に、読者が認識できるような表記が必須となりました。

当サイトにおいても景品表示法に則り、冒頭に表記するようにしていますので、ご理解の上、ご覧いただけますと幸いです。

当記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

2023年10月1日より施行された景品表示法の指定告示(通称:ステマ規制)によって、広告を掲載しているサイトやメディア、SNS内に、読者が認識できるような表記が必須となりました。

当サイトにおいても景品表示法に則り、冒頭に表記するようにしていますので、ご理解の上、ご覧いただけますと幸いです。

この記事は以下に対応しています。※2024年10月時点

揚げたてのポテト

皆さん!MODで遊ぶの好きですか?
でも1人で遊ぶのも飽きてきて、そろそろ他の人と一緒に遊びたい!と思うときありますよね?

ポテコちゃん

1人でも楽しいけどMODで誰かと遊べたらと思うときあるね~!

揚げたてのポテト

今回はそんな方のためにマルチプレイで遊べるMODサーバーの立て方を紹介しようと思います!

当記事を読むと、初めての方でもマイクラのMODサーバーを理解でき、最終的に自分たちの専用MODサーバーを作ることができるので、安心してご覧いただければと思います。

また、当記事ではForge/Fabric/NeoForge/Quiltの4つのサーバーソフトウェア(MODローダー)に対応しています。

今回は誰でも簡単にマイクラのMODサーバーを立てられるように、画像付きで分かりやすく紹介をしていきたいと思います!

この記事を書いた人

揚げたてのポテト

  • 当サイト「揚げポテほかほかクラフト」の管理人
  • Minecraft歴10年以上|サーバー運用10年以上
  • 見やすく、分かりやすくを心掛けて書いています。
目次

マイクラサーバーの種類について

揚げたてのポテト

さて、本題に入る前にマイクラサーバーといっても、たくさんの種類があるのはご存じでしょうか?

ポテコちゃん

えっ!?マイクラサーバーって1つじゃないの?

基本的には、公式のマインクラフトが提供している「公式サーバー(無料)」と「Realmsサーバー(有料)」が存在しています。

その他に、非公式で開発・提供されている、MODやプラグインを導入できるサーバーなどがあります。これらは公式とは関係なく、ユーザーが独自開発して提供しています。

このような公式、非公式を合わせるとマイクラサーバーには沢山の種類あり、それぞれ遊び方によって使い分ける必要があります。

サーバー種類対応ソフトウェア特徴
公式サーバー公式マインクラフトから無料で提供されているバニラサーバー
Realmsサーバー公式マインクラフトから有料で提供されているレンタルサーバー(バニラサーバー)
MODサーバーForge
Fabric
NeoForge
Quilt
MODを導入できるサーバー
プラグインサーバーSpigotMC
PaperMC
PurPurMC
プラグインを導入できるサーバー
ハイブリッドサーバーMohistMC
Magma
上記のMODとプラグインの両方を導入できるサーバー
プロキシサーバーBungeeCord
Waterfall
Velocity
2つ以上のサーバーを繋げるサーバー

他にも様々なソフトウェアはありますが、今回は有名なソフトウェアを挙げました。

ポテコちゃん

ええええ、マイクラサーバーってこんなに種類があるの!?

揚げたてのポテト

MODとプラグイン等は公式のものはなく、全て非公式になります。

サーバー初心者の方は、マイクラサーバーの基礎を学ぶためにも、バニラサーバー(公式サーバー)から立てることをおすすめします。

慣れてきたらMODサーバーやプラグインサーバーを立てるようにしましょう。

当記事では、マイクラのMODサーバーの立て方(Forge/Fabric/NeoForge/Quilt)を紹介していきます!

MODサーバーについて

ポテコちゃん

さっきMODサーバーって言ってたけど「MOD」って何のこと?

揚げたてのポテト

そうですね、MODを扱っていくので簡単に説明しましょう。

MOD(モッド)とは、通常存在しないモブやモンスター、アイテム等を追加することができたり、RPGゲームのような大幅なゲームシステム変更ができるようになります。

MODで遊ぶときは、主にシングルプレイで遊ぶことが多いと思いますが、複数のプレイヤーと一緒に遊べるマルチプレイもできます。

MODサーバーという家に、参加者も同じMODを用意して家に入ると、MOD要素を遊ぶことができます。

ハロウィンに見立てたイメージ図
揚げたてのポテト

簡単に説明しましたが、これが「MODサーバー」だと思っています。

Forge/Fabric/NeoForge/Quiltの違い

Forge、Fabric、NeoForge、Quiltは異なるサーバーソフトウェア(MODローダー)です。

MOD開発のベースとなるMODローダー(前提MODとも呼ばれる)が主に「Forge」「Fabric」「NeoForge」「Quilt」になります。

そのため、遊びたいMODがどのMODローダーで開発されているかで、サーバーソフトウェアを選択する必要があります。

ポテコちゃん

なるほど!どれでも良いというわけではないんだね!

Forge(フォージ)

Forgeは昔から存在しているMODローダーです。

Fabricより最新バージョンの対応が遅い印象です。ただ、Fabricより圧倒的に多くのMODに対応しています。特に大規模MODはForgeに対応している印象があります。

Fabric(ファブリック)

Fabricはバージョン1.14前後から後発で登場したMODローダーです。

Forgeとの違いは、比較的軽量で最新バージョンの対応にも早い印象です。ただ、圧倒的に対応MODがForgeと比べると少ないです。

NeoForge(ネオフォージ)

NeoForgeは2023年頃にForgeから派生したMODローダーです。

ForgeやFabricとの違いは、対応バージョンが1.20.2~最新版で、対応MODもForgeやFabricより少ないです。

しかし、Forgeとの互換性はあるので、Forge対応のMODをNeoForgeで使用する事ができます。

Quilt(キルト)

QuiltはFabricから派生したMODローダーです。(現時点でベータ版)

対応バージョンは1.14~最新版で、対応MODもForgeやFabricに比べると少ないです。

しかし、Fabricとの互換性はあるので、Fabric対応のMODをQuiltで使用する事ができます。

揚げたてのポテト

最近はFabric対応のMODも増えてきていますが、まだまだ多くのMODに対応しているのはForgeになります。

ForgeとFabric、NeoForge、Quiltを同時に使えないので、導入したいMODに対応したMODローダーを選びましょう。

マイクラサーバーを立てるには

マイクラサーバーを立てるには「自分のパソコンでサーバーを立てる」、「レンタルサーバーで立てる」方法の2種類あります。

サーバーの立て方メリットデメリット
自分のパソコン月に掛かるのは電気代のみ
自分で立てる必要がある

パソコンの寿命が減る

24時間365日立てると電気代が高い
ポート開放ができない時がある
レンタルサーバー簡単に立てられる
パソコンの寿命が減らない

電気代が掛からない
一定の月額料金が掛かる

大人数になると高額になりやすい

自分のパソコン性能に余裕がある方は、自分のパソコンでサーバーを立てることをおすすめします。それでも難しいと思ったり、上手く立てられない方はレンタルサーバーに切り替えた方が良いでしょう。

レンタルサーバーは、一定の月額料金が掛かってしまいますが、高性能なサーバー環境で、契約すればすぐに遊べる状態になるので初めての方でも安心です。

揚げたてのポテト

最近のレンタルサーバーは誰でも簡単に使えるようになっています!

Windowsパソコンでサーバーは立てていいの?

結論は問題なさそうです。(理由はこちら

10年以上前からマイクラサーバーでは「Windowsの利用規約に引っかかる」や「同時接続数が20台以上はダメ」という話を聞きますが、実際は商用目的に繋がらなければ問題なさそうです。

ただし、Windowsパソコンでサーバーを立てるのはあなた自身です。詳細についてはご自身で調べた上で最終判断をしてください。

MacOS、Linux系(CentOS、Ubuntu等)では制限ありません。

揚げたてのポテト

こういうのがあるんだと知ってもらいたいので取り上げました。

揚げたてのポテト

しかし、マイクラサーバー界隈で10年以上見てきていますが、Windows利用規約で違反になった事例を見たことないんですよね…。

上記で商用目的とあったが収益化したプラットフォームに動画投稿や参加型の配信はどうなのか?

結論はグレーです。

当サイトの見解では、Windowsパソコンで立てることは避けて、MacOS、Linux系(CentOS、Ubuntu等)でサーバーを立てる方が無難かと思います。

\当サイトが厳選したゲーム向けレンタルサーバー/

スクロールできます
ConoHa for GAME公式サイトのトップページ
ConoHa for GAME
解説ページへ
初回利用は800円クーポンが貰える
1ヶ月以上利用する方は長期割引パスがおトク
4GBプラン:月額1,598円/8GBプラン:月額2,678円
※上記料金は割引キャンペーン適用済み(12月11日まで)

料金面: 性能面:
サポート面: 使いやすさ:
ロリポップ! for Gamers公式サイトのトップページ
ロリポップ! for Gamers
解説ページへ
マイクラサーバーがたった3ステップですぐ遊べる
国内トップ級のサーバー高性能&高速回線を採用
4GBプラン:月額1,500円/8GBプラン:月額3,000円

料金面: 性能面:
サポート面: 使いやすさ:

Agames
解説ページへ
国内No1のサーバー性能&10Gbps高速回線を採用
コントロールパネル搭載だからサーバー管理がかんたん
4GBプラン:月額1,650円/8GBプラン:月額2,750円(標準)

料金面: 性能面:
サポート面: 使いやすさ:

レンタルサーバーはこんな人におすすめ!

「パソコンの性能(スペック)が足りない」

「ポート開放が上手くできない」

「難しくてよく分からない」

揚げたてのポテト

当サイトでは、上記のレンタルサーバーを徹底解説しているので初めての方でも分かりやすいと好評です!

自分のパソコンでマルチプレイをする2つの方法

自分のパソコンでマルチプレイをするには2つの方法があります。

  1. 外部ソフトを使ってMODサーバーを立てる
  2. 自力でMODサーバーを立てる

外部ソフトを使ってMODサーバーを立てる

自分のパソコンでMODサーバーを立てる際は、自力で行う必要があります。

そのため、パソコン初心者の方やパソコン相性が合わない方は、途中でつまづいてしまう事が多々あります。

しかし、有志の方が開発した、自動でマイクラサーバーを立てる外部ソフトを使えば、簡単にMODサーバーも立てることができます。

おすすめの外部ソフト

上記の外部ソフトでは、「NeoForge」と「Quilt」には未対応です。

ポテコちゃん

こんな便利なソフトあるなら、自力でマイクラサーバーを立てる必要なくない?

揚げたてのポテト

そうですね…。でも個人的には最初は自力でマイクラサーバーを立てるのに挑戦して難しかったら、このような外部ソフトを利用して欲しいですね。(勉強になるので)

自力でMODサーバーを立てる

自力でMODサーバーを立てるというのは、お使いのパソコンを使って、1からMODサーバーを立てることです。

サーバーを立てるには、ある程度のパソコン性能(スペック)が必要になってきます。マイクラを遊ぶだけでもカクカクな人は難しいかもしれません。

必要なもの
  • パソコン(最低メモリ4GB、推奨メモリ8GB以上)
  • Javaバージョン(Java8~Java21)
  • サーバーソフトウェア(MODローダー)
  • ポート開放ツール(後ほど説明します)

以上の4つがあればMODサーバーを立てられます。

揚げたてのポテト

この後、自力でMODサーバーを立てるやり方を説明していきます。

MODサーバーを立てる事前準備

お待たせしました、ようやくマイクラのMODサーバーの立て方について説明していきます。

MODサーバーに必要なものは先ほど述べた通りです。

事前準備として必要なものが「Javaバージョン」と「サーバーソフトウェア(MODローダー)」になります。

今回は「黄昏の森(The Twilight Forest)」MODのバージョン1.20.1で進めていきます。

揚げたてのポテト

他のMODやバージョンでもほぼ同じ手順で進めることができます!

お使いのパソコンにJavaバージョンを導入する

マイクラサーバーを立てるには、必ず「Java」がパソコンに導入されている必要があります。

なぜ、Javaを導入する必要があるのか?

マインクラフトの「Java Edition(Java版)」は、プログラミング言語のJavaで開発されているので「Java版」と呼ばれています。

このJava版で遊ぶためには、「Java」という実行環境をパソコンに導入している必要があり、逆にJavaがないとJava版で遊ぶことはできません。(サーバーも同じ)

ポテコちゃん

なるほどね!でもパソコンにJavaを入れた覚えがないけどマイクラで遊べているよ?

揚げたてのポテト

実はマイクラランチャーには、マインクラフトを起動する際に、自動的にJavaをダウンロードして適用されるようになっています。

ポテコちゃん

それは親切だね。だからマインクラフトをプレイするだけならJavaの導入を気にしなくていいんだね!

また、Javaには様々なバージョン(以下、Javaバージョン)が存在しており、マインクラフトのバージョンによって開発で使用されたJavaバージョンが異なります。

マイクラバージョン推奨Javaバージョン
1.7.10~1.16.5Java8
1.17~1.17.1Java16
1.18~1.20.4Java17
1.20.5~Java21

Java21に対応!

なので開発環境と同じJavaバージョンを使わなければ動かないというのがお約束なので、マイクラユーザーはこれを守る必要があります。

揚げたてのポテト

推奨Javaバージョン以外でも動くのもありますが、サーバー負荷に繋がり、パフォーマンスが落ちるのでおすすめしません。

Forge/Fabric/NeoForge/Quiltを用意する

はじめに、MODローダー(Forge、Fabric、NeoForge、Quiltのどれか1つ)を用意します。

当記事ではForgeを例にして進めていきますが、他のMODローダーでも同じように進めてください。

Forge/Fabric/NeoForge/Quiltを同時に使えないので、導入したいMODに対応したMODローダーを1つ選びましょう。

\導入したいMODローダーを選択/

こちらは「Forge」をMODローダーに導入したい方向けです。

FabricやNeoForgeを導入したい方は上記の別タブをお選びください。

STEP
Forgeのダウンロード

Forge公式サイトよりMODサーバーのバージョンに合わせてダウンロードします。

Forge公式サイトを開き、左上のMinecraft Versionの中にダウンロードしたいバージョンをクリックします。

次に、真ん中に表示された「Download Recommended」の「Installer」をクリックします。

Download Latestはバグがあったり、MODが対応してない事があるため、ダウンロードしないよう気を付けましょう。

Forgeのダウンロードページに移動しますが、右上に5秒間のカウントダウンが始まります。

カウントダウンが0秒になると、「SKIP」ボタンが表示されるのでクリックするとダウンロードが開始されます。

STEP
Forgeのインストール

次に、ダウンロードしたForgeをインストールして、サーバー用のForgeを入手します。

  1. Forgeのインストーラーをダブルクリックして起動します。
  2. 「Install server」を選択します。
  3. 「…」を選択して、インストール先を指定します。(分かりやすいようにインストーラーがあるフォルダが良いです)

①~③を選択できたら「OK」をクリックしてください。

シングルプレイは「Install client」、サーバーは「Install server」です。

すぐにインストールが開始されるので「Complete」と表示されるまで待ちましょう。

黒い画面が一瞬表示されるだけでForgeインストーラーが開けない場合

Javaのバージョンやパソコン環境によって、ダブルクリックだけだと開けない場合があります。他にも開く方法としてバッチファイルを利用した開き方があるので紹介します。

フォルダ上部にある「表示」をクリックし、「ファイル名拡張子」にチェックを入れてください。

ファイル名拡張子にチェックを入れておくとこの後の設定が楽になります。

フォルダ内で右クリックをして「新規作成」→「メモ帳(テキストドキュメント)」を開きます。

揚げたてのポテト

プラグインサーバーの画像の使い回しなのでファイル名が異なるのは気にしないでください笑

メモ帳の名前を付ける時に起動用.batに変更して、名前の変更ウィンドウが開いたら「はい」を選んでください。

これでバッチファイルの作成は完了です。(アイコンが歯車になればOK)

バッチファイルを選択した状態で右クリックから「編集」を選択しましょう。

作成したバッチファイルを開き、メモ帳にForgeインストーラーを起動させる以下のコードを記述します。

@echo off
java -jar XXXXXX.jar

メモ帳に起動コードの記述ができたら「上書き保存」してください。

この起動用.batをダブルクリックして起動することで、Forgeインストーラーを開けるようになると思います。

STEP
Forgeのインストール完了

以下の画面が表示されたらインストール完了したという合図です。

起動用バッチファイルを作成する

バージョン1.17.1以降のForgeやNeoForgeのMODサーバーを立てたい方はこの手順は不要なので飛ばしてください。

揚げたてのポテト

バージョン1.17.1からForgeのインストールが完了した時点で自動的にバッチファイルが作成されるようになったため作成不要になりました。

対象:バージョン1.16.5までのForge、全バージョンのFabric、Quilt

以下ではForgeで進めていきますがFabricとQuiltも同様の手順で進めてください。(NeoForgeは不要)

STEP
バッチファイルの作成

次に、マイクラサーバーを起動させるためのバッチファイルを作成します。

フォルダ上部にある「表示」をクリックし、「ファイル名拡張子」にチェックを入れてください。

ファイル名拡張子にチェックを入れておくとこの後の設定が楽になります。

フォルダ内で右クリックをして「新規作成」→「メモ帳(テキストドキュメント)」を開きます。

メモ帳の名前を付ける時に起動用.batに変更して、名前の変更ウィンドウが開いたら「はい」を選んでください。

これでバッチファイルの作成は完了です。(アイコンが歯車になればOK)

STEP
起動用コードの記述

バッチファイルを選択した状態で右クリックから「編集」を選択しましょう。

作成したバッチファイルを開き、メモ帳にMODサーバーを起動させるコードを記述します。

@echo off
java -Xmx3G -Xms3G -jar XXXXXX.jar
pause

Quiltの場合はxxxxxx.jarに「quilt-server-launch.jar」を指定する。

メモ帳に起動コードの記述ができたら「上書き保存」してください。

STEP
準備完了

これでMODサーバーを立てる起動用バッチファイルの作成が完了しました。

MODサーバーを起動しよう

ここまで出来たら、一度MODサーバーを起動させてみましょう!

STEP
MODサーバーを初回起動する

サーバーフォルダにあるrun.batまたは起動用.batをダブルクリックしてサーバーを起動します。

ダブルクリックすると見慣れない黒い画面が一瞬表示され、すぐに閉じたと思います。これはマイクラサーバーの「利用規約(EULA)」に同意してないからです。

次にマイクラサーバーの利用規約に同意していきましょう。

STEP
利用規約に同意する

マイクラサーバーの利用規約はサーバーフォルダのeula.txtにあります。

eula.txtを開きましょう。

メモ帳が開いたら「eula=false」となっているので「eula=true」に変更し、上書き保存します。

揚げたてのポテト

たまに「true」のスペルが間違っていて、サーバーを起動できない方がいるのでよく確認しましょう!

STEP
MODサーバーを起動する

これで利用規約に同意できたので、MODサーバーを立てられるようになりました。

もう一度、バッチファイルをダブルクリックしてサーバーを起動します。

今度は正常にMODサーバーが起動し、このような画面が表示されたら成功です。

これはサーバーの管理画面になります。(コンソール画面とも呼ばれる)

コンソール画面では、メモリ使用率や参加プレイヤー名、サーバーログの確認、コマンド実行ができます。

STEP
完了

これでMODサーバーを立てることができました!

サーバーを閉じるにはコンソール画面の右下でstopと入力し、実行するとサーバーが停止します。

サーバー起動中は、コンソール画面の「×」で強制終了させるのは、データ消失の危険性があるので絶対にしないでください。

ポテコちゃん

わーい!問題なくMODサーバーを立てられたよ!

揚げたてのポテト

もし途中で先に進めなくなった場合は、以下の記事に解決策があるかもしれません!

MODを導入しよう

次に、MODサーバーに導入したいMODをダウンロードしましょう。

当記事では、黄昏の森MOD(Forge対応)を導入していくので、他のMODを導入したい方は、各自でMODを用意してください。

MODにも対応バージョンがあるのでForgeやFabricと同じバージョンのものをダウンロードするようにしましょう。

黄昏の森(The Twilight Forest)のダウンロード方法

黄昏の森(The Twilight Forest)ダウンロードページを以下より開きます。

色々なバージョンが表示されるので導入したいバージョンをダウンロードします。

Typeは「B」より「R」の方が安定しているので「R」を選ぶようにしましょう。「R」が無ければ「B」でも問題ないです。

これで黄昏の森MODのダウンロード完了です。

ダウンロードしたMODはサーバーフォルダのmodsに入れてください。

実はこれだけです。これでMODサーバーにMOD導入することができました。

複数のMODを入れたい場合

複数のMODを入れたい場合は、一度に複数のMODを入れるのではなく、1個ずつMODを足しながら確認を行いましょう。(MOD競合で起動できない場合がある)

例えば、AのMODを導入したらサーバー起動し問題なければ、BのMODを導入し再度サーバー起動して問題なければ、CのMODを導入する…という事です。

エラーが発生した場合は、導入MODの中で競合が発生している可能性があります。

クライアントMODとサーバーMODについて

MODサーバーでは、クライアント側にも同じMODを導入した状態で接続する必要があります。

ポテコちゃん

うん?どういうこと?

揚げたてのポテト

例えば、MODサーバーに黄昏の森MODを入れたら、サーバーに接続する人(クライアント)も同じ黄昏の森MODを入れないと接続できないのです。

MODの種類には、クライアントMOD(シングルプレイ用)とサーバーMOD(マルチプレイ用)の2種類に分かれています。

  • クライアントMOD:サーバーに未対応でクライアントのみ導入できるMOD
  • サーバーMOD:クライアントとサーバーのどちらも対応したMOD

そのため、サーバーに対応していないMODを導入してしまうと、サーバーが正常に起動しない場合があるのでご注意ください。

クライアントのみ対応MOD
クライアントとサーバー対応MOD
  • Optifine
  • ReplayMod
  • MiniMap(ミニマップ系)
  • TooManyItems
  • ステータス表示系MOD
  • 日本語MOD
  • 影MOD(シェーダー)
  • 黄昏の森(The Twilight Forest)
  • 乗り物系MOD
  • 一括破壊系MOD
  • ダンジョン、モブ追加系MOD

他にも対応しているMODとしてないMODがあるので、分からない時はネット検索をすると対応有無が書かれているので参考にしましょう。

マイクラサーバーの接続方法

マインクラフトを立ち上げて「マルチプレイ」でサーバーに接続してみましょう!

サーバーに接続する際は、クライアント(接続する人)もMODサーバーと同じMODを導入している必要があります。

既にクライアントに同じMODを導入していることを前提で進めていきます。

サーバー管理者の場合

マイクラサーバーを立てた人(サーバー管理者)がサーバーに接続するには、ダイレクト接続→サーバーアドレスにlocalhostと入力するとサーバーに参加することができます。

ポート番号を変更した場合は、localhost:ポート番号になります。

するとサーバーに接続することができました!

MOD要素も問題なく反映されていることを確認できました!

黄昏の森へのゲート
黄昏の森の世界
ポテコちゃん

サーバーを立てた人は「localhost」で接続できるんだね!
他の参加者が接続するにはどうしたらいいんだろう?

揚げたてのポテト

他の参加者が接続するには、サーバーの「グローバルIPアドレス」と「ポート開放」が必要です。

他の参加者の場合

他の参加者がマイクラサーバーに接続するには、マイクラサーバーを立てたパソコンの「グローバルIPアドレス」と「ポート開放」が必要です。

グローバルIPアドレスは、「あなたのIPアドレス」と書かれた番号をコピーします。

あなたのIPアドレス

あなたのIPアドレス:162.43.118.104

※上記のIPアドレスは訪問者のIPアドレスを取得して表示しています。

※アルファベットを含む文字列が表示された場合はIPv6アドレス環境の可能性があります。

あとはサーバー管理者と同じく、サーバーに接続するには、ダイレクト接続→サーバーアドレスにIPアドレスと入力するとサーバーに参加することができます。

ただし、ポート開放を行ってない方は先にポート開放を行う必要があります。

揚げたてのポテト

ポート開放のやり方はこの後説明します!

他の人を参加させるにはポート開放が必要!

このままだとサーバーを立てることはできても、他の参加者がサーバーに接続することができません!

マイクラサーバーを立てると他の参加者を接続させるために「ポート開放」という作業が必要になります。

ポート開放はサーバーが家だとすると、ポート開放は玄関のカギを開けることです。

ポテコちゃん

なるほど!玄関のカギを開けないと家の中に入れないもんね!

揚げたてのポテト

ポート開放はそんなイメージです。
セキュリティが掛かったパソコンにサーバー用のポート番号を開放するということになります。

ポート開放のやり方

ポート開放のやり方には2種類あります。

  1. お使いのルーターからポート番号を指定してポート開放するやり方
  2. ポート開放ソフトを使ってポート番号を指定してポート開放するやり方

どちらもおすすめですが、お使いのルーターに接続方法が分かる方は1番目、分からない方はポート開放ソフトを使う方法を選ぶと良いと思います。

IPv6アドレス環境の方は、ポート開放ソフトが使えないので、①お使いのルーターからポート開放の操作を行う必要があります。

当記事では、ポート開放ソフトを使ったポート開放のやり方を説明していきます。

ポート開放ソフトは、「UPnPCJ」と「開放くん」の2つがありますが、使いやすいソフトをお使いください。

以下のリンクより、UPnPCJをダウンロードしてください。

Windows10及び11でも動作確認が取れているので問題ありません。

ダウンロードしたUPnPCJ133.zipを解凍すると、「UPnPCJ.exe」があるので起動します。

WAN_PORT(必須)に「25565」、「TCP」にチェックして「Port開放」をクリックするとポート開放できます。

ポート開放に成功すると「ルーターのポートを開放しました」と表示されたら、マイクラサーバーに接続可能な状態です。

ポート番号「25565」の開放確認

ポート番号「 25565 」は開放されていません

※2~3分経過してから当ページの再読み込みをすると反映されます。

このポート開放ソフトでポート開放ができなかった場合、もう1つのポート開放ソフトを使うか、使わないのであれば必ず原因があるのでネットで調べましょう。

\当サイトが厳選したゲーム向けレンタルサーバー/

スクロールできます
ConoHa for GAME公式サイトのトップページ
ConoHa for GAME
解説ページへ
初回利用は800円クーポンが貰える
1ヶ月以上利用する方は長期割引パスがおトク
4GBプラン:月額1,598円/8GBプラン:月額2,678円
※上記料金は割引キャンペーン適用済み(12月11日まで)

料金面: 性能面:
サポート面: 使いやすさ:
ロリポップ! for Gamers公式サイトのトップページ
ロリポップ! for Gamers
解説ページへ
マイクラサーバーがたった3ステップですぐ遊べる
国内トップ級のサーバー高性能&高速回線を採用
4GBプラン:月額1,500円/8GBプラン:月額3,000円

料金面: 性能面:
サポート面: 使いやすさ:

Agames
解説ページへ
国内No1のサーバー性能&10Gbps高速回線を採用
コントロールパネル搭載だからサーバー管理がかんたん
4GBプラン:月額1,650円/8GBプラン:月額2,750円(標準)

料金面: 性能面:
サポート面: 使いやすさ:

レンタルサーバーはこんな人におすすめ!

「パソコンの性能(スペック)が足りない」

「ポート開放が上手くできない」

「難しくてよく分からない」

揚げたてのポテト

当サイトでは、上記のレンタルサーバーを徹底解説しているので初めての方でも分かりやすいと好評です!

よくある質問

マイクラサーバーのメモリ割り当てをするにはどうすればいいですか?

メモリ割り当ては、マイクラサーバーのバージョンや参加人数によってメモリ数を変更する必要があります。

例えば、バージョンが1.19.4で参加人数が10人だと、メモリ4GBと書き換える必要があります。

また、バージョンによってサーバーの負荷が異なるのでメモリ数も大きく変わります。バージョン1.17からJava16以降が使用されるようになり、必要なメモリ数も増加している状況です。

バージョン1.16.5まで

参加人数メモリ GB(MB)
約5人1GB(1024MB)
約10人2GB(2048MB)
約15人3GB(3072MB)
約20人4GB(4096MB)

バージョン1.17から

参加人数メモリ GB(MB)
約5人3GB(3072MB)
約10人4GB(4096MB)
約15人6GB(6144MB)
約20人8GB(8192MB)
揚げたてのポテト

あくまで目安です。ワールドの大きさや用途によって変わってきます。

ポテコちゃん

参加人数が増えれば増えるほど高性能なパソコンが必要ってことだね!

メモリ割り当ての手順

メモリの割り当て方法は、サーバーフォルダにある「user_jvm_args」テキストファイルを開きます。

次に、デフォルトだと「# -Xmx4G」となっています。

頭の「#」を外して「-Xms6G -Xmx6G」などのメモリで指定します。

変更出来たら上書き保存をしてください。

メモリ4GB以上のメモリ割り当てができないのですがどうすればいいですか?

お使いのパソコンが64bit版のJavaに未対応だと、4GB以上のメモリ割り当てができません。

メモリ4GB以上を割り当てるにはJavaの64bit版を使う必要があるので、32bit版ではなく64bit版のJavaインストールするようにしてください。(32bit版はメモリ3GBまで割り当て可能)

「Error occurred during initialization of VM Initial heap size set to a larger value than the maximum heap size」というエラーが表示された場合は32bit版のJavaを使用している事が多いです。

複数バージョンでサーバーを立てたいのですが起動できませんどうすればいいですか?

おそらく複数バージョンでマイクラサーバーを立てるために、各Javaバージョンをインストールしたと思います。(Java8やJava16、Java17など)

これだけだとマイクラサーバーを立てることができないので起動コードに「Java実行環境」を設定する必要があります。

詳しくは以下の記事にて解説しているのでご覧ください。

プラグインサーバーを立てるにはどうすればいいですか?

別記事にてプラグインサーバーの立て方を解説しているのでご覧ください。

最後に

いかがでしたか?意外と簡単にサーバーを立てられましたよね?

慣れるまでは苦戦すると思いますが、何度もサーバー作成をしていると慣れてきます!

それでは、楽しいMODライフをお楽しみください!

揚げたてのポテト

最後までご覧いただきありがとうございます。
次回の記事でお会いしましょう!

4.3 98 総投票数
\ この記事を評価 /

当サイトはリンクフリーです。SNSやブログ等でご紹介いただけると嬉しいです。

\当サイトが厳選したゲーム向けレンタルサーバー/

スクロールできます
ConoHa for GAME公式サイトのトップページ
ConoHa for GAME
解説ページへ
初回利用は800円クーポンが貰える
1ヶ月以上利用する方は長期割引パスがおトク
4GBプラン:月額1,598円/8GBプラン:月額2,678円
※上記料金は割引キャンペーン適用済み(12月11日まで)

料金面: 性能面:
サポート面: 使いやすさ:
ロリポップ! for Gamers公式サイトのトップページ
ロリポップ! for Gamers
解説ページへ
マイクラサーバーがたった3ステップですぐ遊べる
国内トップ級のサーバー高性能&高速回線を採用
4GBプラン:月額1,500円/8GBプラン:月額3,000円

料金面: 性能面:
サポート面: 使いやすさ:

Agames
解説ページへ
国内No1のサーバー性能&10Gbps高速回線を採用
コントロールパネル搭載だからサーバー管理がかんたん
4GBプラン:月額1,650円/8GBプラン:月額2,750円(標準)

料金面: 性能面:
サポート面: 使いやすさ:

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

揚げたてのポテトのアバター 揚げたてのポテト マイクラ大好き

当サイトでは、マインクラフトに関連した記事を誰が見ても分かりやすくをモットーに書いています。開設して6年目にして累計来場者数が200万人を突破しました!沢山の方にご覧いただき感謝です!

また、YouTubeにてマイクラ企画というコンテンツを配信しています。
視聴者参加型なので良ければ参加よろしくお願いします!!

4.3 98 総投票数
\ この記事を評価 /
guest
306 件のコメント
インラインフィードバック
すべてのコメントを表示
やっち

コメント失礼します。手順通りにやっていき、.batファイルを実行しようとすると
A problem occurred running the Server launcher.java.lang.reflect.InvocationTargetException
    at java.base/jdk.internal.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method)
    at java.base/jdk.internal.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:78)
    at java.base/jdk.internal.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:43)
    at java.base/java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:567)
    at net.minecraftforge.fml.relauncher.ServerLaunchWrapper.run(ServerLaunchWrapper.java:70)
    at net.minecraftforge.fml.relauncher.ServerLaunchWrapper.main(ServerLaunchWrapper.java:34)
Caused by: java.lang.ClassCastException: class jdk.internal.loader.ClassLoaders$AppClassLoader cannot be cast to class java.net.URLClassLoader (jdk.internal.loader.ClassLoaders$AppClassLoader and java.net.URLClassLoader are in module java.base of loader ‘bootstrap’)
    at net.minecraft.launchwrapper.Launch.<init>(Launch.java:34)
    at net.minecraft.launchwrapper.Launch.main(Launch.java:28)
    … 6 more
続行するには何かキーを押してください . . .

と表示されます。このような場合はどうしたらよいでしょうか?

ねこ

コメント失礼します、入ってくる人がタイムアウトしてしまうのですがこれはなぜでしょうか?

さーもん

サーバーを起動しようとするとこのようにエラーが出てしまいどうすればいいか分からず困っています。
お忙しいとは思いますが、よろしければお時間あるときに教えていただけると幸いです。お願いします!

2021-08-12 16:06:00,734 main WARN Advanced terminal features are not available in this environment
[16:06:00] [main/INFO] [cp.mo.mo.Launcher/MODLAUNCHER]: ModLauncher running: args [–gameDir, ., –launchTarget, fmlserver, –fml.forgeVersion, 36.2.2, –fml.mcpVersion, 20210115.111550, –fml.mcVersion, 1.16.5, –fml.forgeGroup, net.minecraftforge, nogui]
[16:06:00] [main/INFO] [cp.mo.mo.Launcher/MODLAUNCHER]: ModLauncher 8.0.9+86+master.3cf110c starting: java version 16.0.2 by Oracle Corporation
Exception in thread “main” java.lang.IllegalAccessError: class cpw.mods.modlauncher.SecureJarHandler (in unnamed module @0x45f45fa1) cannot access class sun.security.util.ManifestEntryVerifier (in module java.base) because module java.base does not export sun.security.util to unnamed module @0x45f45fa1
    at cpw.mods.modlauncher.SecureJarHandler.lambda$static$1(SecureJarHandler.java:41)
    at cpw.mods.modlauncher.api.LamdbaExceptionUtils.uncheck(LamdbaExceptionUtils.java:95)
    at cpw.mods.modlauncher.SecureJarHandler.<clinit>(SecureJarHandler.java:41)
    at cpw.mods.modlauncher.Launcher.lambda$new$6(Launcher.java:55)
    at java.base/java.util.concurrent.ConcurrentHashMap.computeIfAbsent(ConcurrentHashMap.java:1708)
    at cpw.mods.modlauncher.api.TypesafeMap.computeIfAbsent(TypesafeMap.java:52)
    at cpw.mods.modlauncher.api.TypesafeMap.computeIfAbsent(TypesafeMap.java:47)
    at cpw.mods.modlauncher.Environment.computePropertyIfAbsent(Environment.java:62)
    at cpw.mods.modlauncher.Launcher.<init>(Launcher.java:55)
    at cpw.mods.modlauncher.Launcher.main(Launcher.java:66)
    at net.minecraftforge.server.ServerMain$Runner.runLauncher(ServerMain.java:63)
    at net.minecraftforge.server.ServerMain$Runner.access$100(ServerMain.java:60)
    at net.minecraftforge.server.ServerMain.main(ServerMain.java:57)
続行するには何かキーを押してください . . .

さしみごはん

今回、友人とプレイしようと思いこの記事を参考にサーバーを立てました。問題なく起動し、MODもしっかり入っているようなのですが、後からMODを追加してワールドを再生成したい場合はサーバーを一から立て直すしか方法はないのでしょうか?ほかに方法が存在するのであれば教えていただきたいです。

ポイント

1.16.5で建てようとしたんですがunivaersal.jarが生成されません

1 11 12 13 14 15 18
目次