MENU
揚げたてのポテト
初めまして、揚げたてのポテトといいます!
普段はYouTubeでマイクラ企画という様々な企画を配信しています。
良ければ参加よろしくお願いします!!
当サイトではマインクラフトに関連した記事を分かりやすくをモットーに書いていきます。
Discordに参加するとなにかあるの?
  • 当サイトの新着記事の通知をいち早く受け取れる
  • ゲームに関する雑談や情報共有ができる
  • ゲームやサーバーでのお困りごとをQ&Aできる
  • サーバーの運営や参加者を募集できる
  • 専用のお問い合わせチャットを作成できる
初心者でも簡単にサーバーを作れる「ConoHa for GAME」がおすすめ!

【プラグイン紹介】BungeeCord内でWorldEditを同期させるプラグイン【WorldEditGlobalizer】

当記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

2023年10月1日より施行された景品表示法の指定告示(通称:ステマ規制)によって、広告を掲載しているサイトやメディア、SNS内に、読者が認識できるような表記が必須となりました。

当サイトにおいても景品表示法に則り、冒頭に表記するようにしていますので、ご理解の上、ご覧いただけますと幸いです。

当記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

2023年10月1日より施行された景品表示法の指定告示(通称:ステマ規制)によって、広告を掲載しているサイトやメディア、SNS内に、読者が認識できるような表記が必須となりました。

当サイトにおいても景品表示法に則り、冒頭に表記するようにしていますので、ご理解の上、ご覧いただけますと幸いです。

当記事はJava Edition(Java版)向けです。

WorldEditGlobalizerのVer3.0.1-betaを基にまとめています。

揚げたてのポテト

BungeeCord内のサーバーAで作成した建築物をサーバーBに移動したい時に、WorldEditのコピー機能を使って移動しますよね。

揚げたてのポテト

けれど、サーバー間になるとschematicsファイルを移動させないといけないので結構面倒ですよね…。

そんな時は、「WorldEditGlobalizer」プラグインを使うと、BungeeCord内のサーバー同士ならWorldEditのコピーデータが同期(共有)されるので、schematicsファイルを移動することなく、コマンドだけで建築物を移動できてしまいます!

今回は、「WorldEditGlobalizer」プラグインについて紹介していきたいと思います。

この記事を書いた人

揚げたてのポテト

  • 当サイト「揚げポテほかほかクラフト」の管理人
  • Minecraft歴10年以上|サーバー運用10年以上
  • 見やすく、分かりやすくを心掛けて書いています。
目次

WorldEditGlobalizerとは

WorldEditGlobalizerとは、地形生成ツール「WorldEdit」の拡張プラグインで、BungeeCord内にあるサーバー間のWorldEditのコピー機能を同期するプラグインです。

対応バージョンは1.8から最新版まで対応していて、幅広いバージョンで使うことができます。

また、プロキシサーバーにコピーデータをアップロードできるため、サーバーを閉じても同じコピーデータを貼りつけできます。「FastAsyncWorldEdit」にも対応しています。

\当サイトが厳選したゲーム向けレンタルサーバー/

スクロールできます
ConoHa for GAME公式サイトのトップページ
ConoHa for GAME
解説ページへ
マイクラサーバーを契約するだけですぐ遊べる
初回利用は800円クーポンが貰える
1ヶ月以上利用する方は長期割引パスの料金がおトク

4GBプラン:月額1,423円/8GBプラン:月額2,458円

※上記料金は割引キャンペーン適用済み(9月27日まで)
料金面:
性能面:
おすすめ度:
ロリポップ! for Gamers公式サイトのトップページ
ロリポップ! for Gamers
解説ページへ
マイクラサーバーがたった3ステップですぐ遊べる
お手頃価格だから高スペックでも長期で継続できる

国内トップ級のサーバー高性能&高速回線を採用

4GBプラン:月額1,500円/8GBプラン:月額3,000円
料金面:
性能面:
おすすめ度:

Agames
解説ページへ
マイクラサーバーを契約するだけですぐ遊べる
プレミアムはRyzen 9 7950X3D&高速回線を採用
マイクラサーバーに詳しいサポーターが充実

4GBプラン:月額1,650円/8GBプラン:月額2,750円(標準)
4GBプラン:月額3,980円/8GBプラン:月額5,680円(プレミアム)
料金面:
性能面:
おすすめ度:

レンタルサーバーはこんな人におすすめ!

「パソコンの性能(スペック)が足りない」

「ポート開放が上手くできない」

「難しくてよく分からない」

揚げたてのポテト

当サイトでは、上記のレンタルサーバーを徹底解説しているので初めての方でも分かりやすいと好評です!

WorldEditGlobalizerの導入方法

早速、WorldEditGlobalizerプラグインをダウンロードして導入していきましょう。

ダウンロード方法

WorldEditGlobalizerは、SpigotMCにて配布されているので以下のリンクより開きます。

そして、「Download Now」をクリックするとWorldEditGlobalizerのダウンロードができます。

導入方法

「プロキシサーバー」と「プラグインサーバー」の各pluginsフォルダに「WorldEditGlobalizer」を導入する必要があります。(プラグインサーバーには「WorldEdit」の導入も必要です)

その後、サーバーを起動してpluginsフォルダ内にフォルダ生成が確認できたら導入完了です。

初期設定

WorldEditGlobalizerを導入しただけでは動作しないので、導入したプロキシサーバーとプラグインサーバー間で連携させる設定が必要です。

まず、プロキシサーバーのpluginsフォルダの「WorldEditGlobalizer」フォルダを開きます。

その中の「config.yaml」をメモ帳などで開いてください。

config.yamlの中に「secret: “XXXXXXXXXXXXXX”」という文字があると思います。

これがプラグインサーバーと連携させるための「認証コード」になるのでコピーします。

次に、プラグインサーバーのpluginsフォルダの「WorldEditGlobalizer」フォルダを開きます。

同じく「config.yaml」をメモ帳などで開いてください。

config.yamlの中に「secret: “PUT SIGNATURE KEY HERE”」という文字があると思います。

ここに先程の「認証コード」を置き換えてください。(””は消さずに付けたままにする)

これで連携完了です。

既にサーバーを開いてる場合は、リロードではなく再起動を推奨します。

WorldEditGlobalizerの使い方

各プラグインサーバーにWorldEditGlobalizeのパーミッションを付与する必要があります。(プロキシサーバー不要)

使い方は簡単です。

まず、サーバーAでコピーしたい建造物を開始位置と終了位置の範囲で囲みます。

次に//copyコマンドで建造物をコピーすると、自動でプロキシサーバーに建造物データ(クリップボード)がアップロードされます。

中央のゲージが100%になればアップロード完了の合図です。

次にプロキシサーバーと連携しているサーバーBへ移動しました。

移動するとプロキシサーバーにアップロードされているクリップボードが自動的にダウンロードされます。

ここで先程コピーした建造物を貼り付けたいので、//pasteコマンドを実行してみましょう。

揚げたてのポテト

このように別サーバーでも問題無く、建造物を貼り付けることができました!

初期設定では、サーバーからログアウトして30分以内にログインすればクリップボードの情報は保存されます。

また、長期で保存したい場合は/weg schematic saveコマンドでschematicファイルとして保存する事も可能です。

その他のコマンドは以下のコマンドとパーミッションをご覧ください。

コマンドとパーミッションについて

WorldEditGlobalizerプラグインでは、様々なコマンドやパーミッションが用意されています。

WorldEditGlobalizerを使用するには、各プラグインサーバーにパーミッションを付与する必要があります。(プロキシサーバーは不要)

沢山のコマンドがあるので簡単に紹介していきます、各自でお試しください。

コマンドパーミッション説明
worldeditglobalizer.*全てのパーミッション
worldeditglobalizer.admin.notify.update更新情報の通知を許可する
worldeditglobalizer.clipboard.auto.downloadクリップボードの自動ダウンロードを有効にする
worldeditglobalizer.clipboard.auto.uploadクリップボードの自動アップロードを有効にする
/weg reloadworldeditglobalizer.command.reloadWorldEditGlobalizerの再読み込み
/weg clipboardworldeditglobalizer.command.clipboardclipboard関連のコマンドを表示する
/weg clipboard clearworldeditglobalizer.command.clipboard.clearクリップボードをクリアできるようにする
/weg clipboard clear [プレイヤー名]worldeditglobalizer.command.clipboard.clear.other他のプレイヤーのクリップボードをクリアできるようにする
/weg clipboard downloadworldeditglobalizer.command.clipboard.downloadクリップボードのダウンロードを有効にする
/weg clipboard uploadworldeditglobalizer.command.clipboard.uploadクリップボードのアップロードを有効にする
/weg clipboard infoworldeditglobalizer.command.clipboard.infoクリップボード情報を表示できるようにする
/weg clipboard info [プレイヤー名]worldeditglobalizer.command.clipboard.info.other他のプレイヤーのクリップボード情報を表示できるようにする
/weg schematicworldeditglobalizer.command.schematicschematic関連のコマンドを表示する
/weg schematic delete <schematic名>worldeditglobalizer.command.schematic.deleteschematicを削除する
/weg schematic list [-p: page]worldeditglobalizer.command.schematic.list保存されたschematicを一覧表示する
/weg schematic load <schematic名>worldeditglobalizer.command.schematic.loadschematicをクリップボードから読み込む
/weg schematic save <schematic名>worldeditglobalizer.command.schematic.saveクリップボードをschematicに保存する

各種ファイルについて

名前ファイル形式説明
clipboardsフォルダプロキシサーバーにアップロードされたクリップボードが保存されます。
schematicsフォルダschematicsファイルが保存されます。
config.yamlYAMLファイルWorldEditGlobalizerの設定ファイルです。

各config.yamlを日本語訳にしたのでご参考ください。

signature:
  # このsecretはプロキシとサーバ間で送信されるメッセージを検証するために必要です。
  # 下記のsecretをサーバー上のWorldEditGlobalizerの設定にコピーしてください。
  secret: "XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX"

clipboard:
  # 最大許容クリップボードサイズ (バイト)
  # デフォルト: 31457280 (30MiB)
  max-size: 31457280

  # trueの場合: クリップボードが自動的にアップロードされます。
  # デフォルト: true
  enable-auto-upload: true

  # trueの場合: クリップボードは自動的にダウンロードされます。
  # デフォルト: true
  enable-auto-download: true

  keep:
    # trueの場合: クリップボードはプレイヤーがログアウトした後も削除されません.
    # デフォルト: true
    enable: true

    # trueの場合: 30日間オンラインでなかった場合、クリップボードは自動的に削除されます。
    # デフォルト: true
    enable-auto-cleanup: true

最後に

WorldEditGlobalizerはいかがだったでしょうか?

今まで建造物を別サーバーに移動したい時に、毎回schematicsを入れ替えるのが面倒だったと思います。これからは、WorldEditGlobalizerを使えば、サーバー上だけで建造物をコピペできるので非常に楽になりますね。

WorldEditで建築する人は是非使ってみて下さい!

揚げたてのポテト

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の記事でお会いしましょう!

5 1 総投票数
\ この記事を評価 /

当サイトはリンクフリーです。SNSやブログ等でご紹介いただけると嬉しいです。

\当サイトが厳選したゲーム向けレンタルサーバー/

スクロールできます
ConoHa for GAME公式サイトのトップページ
ConoHa for GAME
解説ページへ
マイクラサーバーを契約するだけですぐ遊べる
初回利用は800円クーポンが貰える
1ヶ月以上利用する方は長期割引パスの料金がおトク

4GBプラン:月額1,423円/8GBプラン:月額2,458円

※上記料金は割引キャンペーン適用済み(9月27日まで)
料金面:
性能面:
おすすめ度:
ロリポップ! for Gamers公式サイトのトップページ
ロリポップ! for Gamers
解説ページへ
マイクラサーバーがたった3ステップですぐ遊べる
お手頃価格だから高スペックでも長期で継続できる

国内トップ級のサーバー高性能&高速回線を採用

4GBプラン:月額1,500円/8GBプラン:月額3,000円
料金面:
性能面:
おすすめ度:

Agames
解説ページへ
マイクラサーバーを契約するだけですぐ遊べる
プレミアムはRyzen 9 7950X3D&高速回線を採用
マイクラサーバーに詳しいサポーターが充実

4GBプラン:月額1,650円/8GBプラン:月額2,750円(標準)
4GBプラン:月額3,980円/8GBプラン:月額5,680円(プレミアム)
料金面:
性能面:
おすすめ度:

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
5 1 総投票数
\ この記事を評価 /
guest
4 件のコメント
インラインフィードバック
すべてのコメントを表示
uu

この記事とはあまり関係ないかもしれないのですがスピゴット1.16.5(正確にはpurpur)にFastAsyncWorldEditを入れたいのですがエラーが出ます。調べたところjava16じゃないといけないそうなのですがjava16で起動したら重たくならないでしょうか?

目次