【マイクラ】簡単にコマンドが作れる生成ツール【総合コマンドエディタ】
当記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
2023年10月1日より施行された景品表示法の指定告示(通称:ステマ規制)によって、広告を掲載しているサイトやメディア、SNS内に、読者が認識できるような表記が必須となりました。
当サイトにおいても景品表示法に則り、冒頭に表記するようにしていますので、ご理解の上、ご覧いただけますと幸いです。
当記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
2023年10月1日より施行された景品表示法の指定告示(通称:ステマ規制)によって、広告を掲載しているサイトやメディア、SNS内に、読者が認識できるような表記が必須となりました。
当サイトにおいても景品表示法に則り、冒頭に表記するようにしていますので、ご理解の上、ご覧いただけますと幸いです。
※2024年10月時点
この記事は以下に対応しています。どうもこんにちわ、揚げたてのポテトです。
皆さん、「ハルの総合コマンドエディタ」というコマンド生成ツールはご存じですか?
「ハルの総合コマンドエディタ」はマイクラのコマンドを簡単に作ることができるツールでした。しかし現在はツール開発が止まってしまい新しいバージョンには対応していません。
そんな中、「ハルの総合コマンドエディタ」の後継とも思えるツールが公開されたので、ご紹介したいと思います。
総合コマンドエディタとは
総合コマンドエディタ(総コマ)は、ネルロ/Neruro氏(Twitter)によって開発された
コマンドを誰でも簡単に作れる「コマンド生成ツール」です。
ハルの総合コマンドエディタを元に開発しているので、レイアウトはほとんど変わりがなく、今までハルの総合コマンドエディタを使ってきた人にとっては違和感無く使えるツールとなっています。
対応バージョンについて
対応バージョンはJava版の1.17~1.21です。
ダウンロード方法
こちらより総合コマンドエディタをダウンロードしてください。
下の方にある「ダウンロードURL」をクリック。
一番上が最新版のツールになるので、基本的には一番上の「総合コマンドエディタ v〇〇.zip」をクリック。
最後に一番下の「ダウンロード」をクリックするとダウンロードが開始されます。
解凍方法
ダウンロードした「総合コマンドエディタ v〇〇.zip」は圧縮されているので解凍します。
「総合コマンドエディタ v〇〇.zip」を右クリック→「すべて展開」→「展開」
この手順でzipフォルダを解凍することができます。
解凍すると、このようなファイルを開けると思います。
ファイル名 | 説明 |
---|---|
data | ブロックIDやエンチャントID等の保存されたデータ |
readme.txt | 使い方やアップデート内容等のメモ帳 |
総合コマンドエディタ.exe | コマンド生成ツール |
総合コマンドエディタ.exe.config | 総合コマンドエディタ.exeの設定ファイル |
使い方
ハルの総合コマンドエディタの使い方が分かっている方は読み飛ばしてもらって構いません!
コマンド生成ツールは、「総合コマンドエディタ.exe」をダブルクリックで起動することができます。
こちらが「総合コマンドエディタ」のツール画面になります。
ここでは赤枠「メニュー」、青枠「タブ」、緑枠「エディタ」、橙枠「コマンド生成」と呼びます。
メニューについて
4つのメニューに分かれています。どんな機能があるかそれぞれ説明していきます。
ファイル
- コマンド生成タブの追加
-
「Giveの追加」、「Summonの追加」、「Setblockの追加」、「Particleの追加」をタブにセットする
- 特殊機能タブの追加
-
「コマンド変換の追加」、「コマンド編集の追加」をタブにセットする
- 終了
-
総合コマンドエディタを終了する
編集
- タブの削除
-
開いているタブを削除する
- 全てのタブの削除
-
開いている全てのタブを削除する
- タブの初期化
-
開いているタブの入力内容を初期化(削除)する
ツール
- セレクター管理
-
様々なセレクターを生成できるエディタを開く
- カラーコード管理
-
マインクラフトに使えるカラーコードのエディタを開く
ヘルプ
- 製作者のTwitter
-
製作者のTwitterを開く
- 報告用のDiscord
-
不具合などを報告するDiscordを開く(未実装)
- 総コマ配布場所
-
総合コマンドエディタの配布場所を開く
- 総コマ紹介フォーラム
-
総合コマンドエディタの配布サイトを開く
- バージョン情報
-
バージョン情報等を表示
- 更新を確認
-
総合コマンドエディタの最新版を確認
タブについて
ファイルより選択した任意のタブをクリックすることで新たにタブに追加されます。
必要のないタブは編集より削除することもできて便利です。
追加されたタブはクリックして切り替えることができます。
また、1つのタブだけではなく同じタブも複数セットできるため、複数コマンドを作ることも可能です。
エディタ、コマンド生成について
追加したタブによって様々なエディタが用意されています。
管理タブは、主にコマンドのメモを書くエディタです。
生成したコマンドと説明を保存でき、クリックするとコマンドを呼び出すことができます。
今後について
総合コマンドエディタは最近公開されたばかりのツールです。
今後もアップデートがされていき、更に使いやすくなっていくと思います。
アップデート情報が気になる方は製作者のネルロ/Neruro氏(Twitter)をチェック!
また、不具合や要望などが見つかったら当サイトのコメント欄ではなく、配布サイトのフォーラムに報告してください。
ここに書かれても製作者じゃないから対応できないですよ~
最後に
いかがだったでしょうか?
ハルの総合コマンドエディタの開発終了し、数年経ちました。
ハルコマ離れが出来なかった方はこれから総コマを使ってみるのはどうでしょうか。
また、コマンドを初めて触る方でも簡単な操作でコマンドが作れるため、オススメです!
まだまだ動作が不安定なところがありますが、今後のアップデートに期待します。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。
スイッチにも対応させたいのですがどうしたらいいですか